クレギオン・シリーズ by 野尻抱介2007年12月03日

 読書の秋ってしゃれ込んでいるわけではないのだけれどもね。11月はたくさん本を読んだな。15冊くらい、かな。
 こんなにたくさん読んだのは、シリーズもののまとめ読みがあったからなのだけれど。
 前に紹介した模倣犯よりも前に、全7冊をまとめ読みしたシリーズもの、紹介するね。
 
 ちょっと前に紹介した、太陽の簒奪者の野尻抱介。彼のデビュー作から続いているクレギオン、っていうシリーズなのだけれど。
 太陽の簒奪者があまりにおもしろくって、このクレギオンの第一巻をすぐに買ったのだけれども、かなりの間、未読の本棚に放置してたんだよね。期待と不安が入り交じる、って感じで。
 
 立て続けにあった東京出張の、新幹線のお供として読み始めて。そして後悔。
 なんでこんなおもしろいもの、本棚の肥やしにしてたんだろう、って。
 それから第2巻をアマゾンで注文して。来るのを待ちきれずに3から7巻を古本屋でまとめ買いして。
 4日で6冊、読み倒したのだけれど。
 
 野尻抱介ってね、ハードエスエフの作家なんだよね。多分本人はそのつもりなんだろうと思うんだ。
 エスエフ考証がしっかりしている、っていう意味ではもちろん、紛れもないハードエスエフなんだけどね。だけど、ロケットガールもそうだけれど、エスエフには萌えが不可欠、って信じている人でもあるんだよね。(エスエフには、っていうか富士見書房には、っていうのかも知れないけれど)
 
 このクレギオン、っていうシリーズは、50がらみのオッサンと、妙齢のおねえさんと、16歳の女の子のいる運搬屋が繰り広げるどたばたエスエフなんだ。
 第一巻はね、この作家のデビュー作ってこともあって全然こなれてないのだけれど、まだ読者層をつかみきれずに、どっちにころんでもいいように描いてるんだよね。その分、印象は散漫で下手さが目立つのだけれど。でもハードエスエフを描こう、っていう意気込みはもう、鳥肌立ちまくるくらいに感じられて。
 ただ、このときゲストキャラとして登場した16歳の女の子をそれからの主人公に設定した時点で、第1巻で匂わせていたハードボイルドの匂いや、大人の恋の匂いを完全に消し去ってしまったのはちょっと残念だったけど。
 
 でも、毎回違ったエスエフ舞台を設定して、僕みたいなオッサンはもちろん、萌え〜のアキバ系や、16歳の女の子を同世代としてみる男の子達まで、ストーリーと語り口で魅せながら、きっちりハードエスエフを味合わせるっていうこのシリーズ、7巻でおしまいじゃあもったいないよ。
 クラッシャージョウやダーティー・ペアに匹敵するエンターティメント。高千穂遥とは比べものにならないハードエスエフの魅力を満載したこのシリーズ。早川に版権移ったのをきっかけに、再開して欲しいなあ。
 もうちょっと、大人のものがたりを入れて、ね。
 
 ただ、それだけのはなし。

コメント

_ goji ― 2007年12月03日 04時08分

クレギオンって、いいですよね。
ロケットガールより、ちょっと硬派な感じがして、好きです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mark.asablo.jp/blog/2007/12/03/2469711/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 古本 - 2007年12月03日 18時10分

古本とは、使用済みの本のうちで、特に古本屋で売られているものを差します。古本は元々は、主に本の持ち主...